アラックス株式会社HOME > 会社概要 > 沿革
2004年 | 平成16年 | 4月 | アラックス株式会社設立 新井総合施設株式会社君津環境整備センター営業開始 |
10月 | 環境方針を制定 | ||
2005年 | 平成17年 | 3月 | ISO14001 認証取得 |
7月 | アラックスサービス株式会社設立 | ||
2006年 | 平成18年 | 9月 | 第1回夏休みエコ絵画コンクールに事業協賛 ◆関連記事 |
2007年 | 平成19年 | 8月 | 本社所在地を新宿アイランドタワー43Fに移転 株式会社エジソンと資本及び業務提携 |
11月 | ARMS株式会社設立 | ||
2008年 | 平成20年 | 6月 | 収集運搬事業を再編。 アラックスサービス株式会社を新井総合施設株式会社に吸収合併 |
9月 | 第3回夏休みエコ絵画コンクールの採用校が増加。参加者が4,000名を超える | ||
10月 | 環境学習プログラム開発委員会活動を開始 | ||
2009年 | 平成21年 | 2月 | 本社所在地を渋谷区代々木・新宿マインズタワー20Fに移転 |
2010年 | 平成22年 | 4月 | ARMS株式会社を新井総合施設株式会社に吸収合併 |
2011年 | 平成23年 | 7月 | 経済産業省からインドネシア・ジャカルタ特別州における地球環境適応型民活インフラ案件形成調査を受託 |
2013年 | 平成25年 | 1月 | 君津環境整備センターⅡ期理立処分場営業開始 |
9月 | 第8回夏休みエコ絵画コンクールの参加者が1万2千人を超える | ||
2014年 | 平成26年 | 2月 | アラックスロジスティクス株式会社を設立 |
2015年 | 平成27年 | 7月 | アラックスロジスティクス株式会社の株式を譲渡 |
12月 | 夏休みエコ絵画コンクールの開催10回を記念し特別テレビ番組を提供 | ||
2019年 | 令和元年 | 6月 | 本社所在地を中央区・晴海トリトンスクエア15Fに移転 |
2021年 | 令和3年 | 1月 | 君津環境整備センターⅢ-1理立処分場営業開始 |
2022年 | 令和4年 | 12月 | 君津環境整備センターⅢ-2-1理立処分場営業開始 |
