アラックスエコファンクラブ


第16回入賞

※学年順

タイトル:ピアノがたごみばこでみんなをしあわせに

拡大
佐倉市立千代田小学校(1年)
朝生 大登さん
このピアノがたのごみばこにごみをいれると、すてきなおんがくとなってみんなをしあわせにしてくれます。そのおんがくにつられて、どうぶつもむしもひともあつまってきます。みんなえがおでおんがくをたのしんでいます。
タイトル:大タコのうみそうじ

拡大
市川市立大和田小学校(2年)
牛込 一花さん
うみのかみさまが、ごみをきゅうばんですいとっていろんなうみのいきものをいっぱいくちから生みだしうみをきれいにします。
タイトル:ロボットゴミバケツ

拡大
芝山町立芝山小学校(2年)
伊藤 陽翔さん
ゴミをじどうでたべてくれるロボットがいたらいいなとおもいこのさくひんにしました。
タイトル:たべて光るクラゲ

拡大
千葉市立北貝塚小学校(2年)
江波戸 妃那子さん
海におちているゴミをひろってたべると、光ります。すこしでも海がきれいになってみんながあそべるようになったらいいなと思いました。
タイトル:クリーンユニコーン!!

拡大
千葉市立高洲小学校(2年)
藤﨑 凜さん
ミニユニコーンがお母さんユニコーンの口の中にゴミをもってきたら、お母さんユニコーンの羽からきれいないろんな形の花火があがります。がんばれミニユニコーン!!
タイトル:虹とメロディーを出すジンベエザメ

拡大
船橋市立二宮小学校(4年)
土谷 奈央さん
ジンベエザメが海の中のゴミを食べ、しっぽから音楽と虹が出ます。音楽と虹が周りを笑顔にしてくれます。
タイトル:着るものや食べものを生み出すごみ箱

拡大
我孫子市立我孫子第四小学校(4年)
吉成 優菜さん
ごみをすてたら、その場で服、魚のエサ、野菜のひりょうにリサイクルできるごみ箱をつくって食べ物や着るものがなくてこまっている人を少しでも助けられたらいいなと思います。
タイトル:あこがれる未来へ

拡大
鎌ヶ谷市立北部小学校(4年)
住田 楓さん
世界中の不幸を猫ちゃんが集め、五りんのわをくぐると悲しい出来事が、すべてなくなり、人間も動物も自然も、みんながよろこべる世界になったらいいなと思い描きました。せっかくえらばれたオリンピックサポートランナーがコロナでできずざん念だったので、この絵の中でおうえんしました。
タイトル:幸せが実る木

拡大
千葉市立稲毛小学校(4年)
早川 苺花さん
自然災害などで木が育たなくなってしまうことがあったので動物たちに食べてもらいたかったからです。
タイトル:森のきりかぶクリーナー

拡大
船橋市立飯山満小学校(4年)
千原 梨央さん
ゴミをエネルギーにして森を豊かにするふしぎなきりかぶ。森に住む動物たちが協力してゴミをきりかぶに集めます。するときりかぶから花の種が出てきて、森中に広がり、美しい森に生まれ変わります。
タイトル:地球 冷却化

拡大
船橋市立高根台第二小学校(5年)
徳永 歩弓さん
地球の温暖化が、深刻です。ゴミを入れると、かき氷の雪が降ってきて、地球の温度を下げてくれます。
タイトル:島をきれいにしてくれてありがとう

拡大
千葉市立大巌寺小学校(5年)
岡崎 直人さん
海の中のごみをジンベイザメが回収し、お花やジュースなどきれいなものに変えて島に届けている。
タイトル:夢のクジラ型せん水かんマシン

拡大
柏市立柏第六小学校(6年)
小野瀬 龍雅さん
ぼくは、最近、SDGsという言葉をよく耳にします。それと海の中が環境汚染されているニュースを見ました。マイクロプラスチックがたくさんあり、回収が難しいと知りました。なので未来は夢のクジラ型せん水かんマシンが口からゴミを吸い取り、きれいな水に替えて魚達が安心して暮らせるようになってほしいと思いました。
タイトル:あなたは知っていますか?~スペースデブリ~

拡大
千葉市立稲毛小学校(6年)
早川 ももさん
今、スペースデブリという宇宙ゴミが世界で問題になっています また、地球では、オゾン層破かいが問題の1つになっているので、スペースデブリを集めて酸素に変わるごみ箱を作れば地球のかん境がよくなると思いました
タイトル:みんなのためのレインボーどうぞの木

拡大
千葉市立都賀の台小学校(6年)
本田 愛実さん
家の中にいらないものがあったり、ほしいけれど、わざわざ買うのが面倒くさい時はありませんか?この「どうぞの木」は、みんながいらないものを持っていって木の枝につるすことで、ほしい人がつるしてあるほしいものを自由に持っていくことができます。自分の行動で他の人を笑顔にできる、とてもみ力的な木です。
® 作品の著作権はコンクール主催社とアラックス株式会社に帰属します。
画像使用、画面転載、リンクは使用申請が必要です。お問い合わせはこちら(総務部)。
back