アラックスエコファンクラブ


学校賞

学校賞は、本コンクールを通して「ごみに関する環境問題」について学ぶ輪を広げる活動に、大きく貢献された学校に贈られるものです。
浦安市立東小学校
柏市立風早北部小学校
旭市立嚶鳴小学校
千葉市立磯辺小学校
大網白里市立瑞穂小学校
市原市立石塚小学校

学校賞
受賞校喜びの声
■浦安市立東小学校
この度は、学校賞をいただきありがとうございました。「未来のごみ箱」というテーマは、子どもたちにとって取り組みやすいものです。一人ひとりがイメージを膨らませて楽しく描いていました。
本校は、総合的な学習で「自分たちの住む町を大切にしよう」というテーマで環境について考えています。美化委員会を中心に月1回、登校時に通学路に落ちている空き缶やペットボトルを拾ってくれるクリーン活動は、20年以上前から続いています。また、保護者と一緒に除草活動を行ったり、栽培委員会が地域や保護者ボランティアの協力を得て、中庭に芝桜を植えたりなど、みんなで学校や地域をきれいにする活動を行っています。
今回の受賞をきっかけに、子どもたちが身近な自然や環境をより大切にしようと考えるようになりました。今後は、より一層学校や地域の美化を意識し、自ら進んで活動できる子どもを増やしていきたいと考えています。

■柏市立風早北部小学校
この度は、学校賞という大変名誉な賞をいただくことができ、ありがとうございます。
本校では、日頃からエコ委員会を中心に、日常生活の中で実践できるエコ活動を大切にしています。もちろん、生活科や社会科、理科、総合学習、道徳などの教科指導も行っていますが、それらの学習を通して学んだ後に生まれる「児童の思い」こそ、大切にしていきたいと考えこのコンクールに参加しています。
子ども達の思いが種になって、いつか地球にやさしい花が開くことを願っています。

■旭市立嚶鳴小学校
この度は、夏休みエコ絵画コンクール「学校賞」をいただきありがとうございます。
本校では、夏休みの宿題に国語や図画工作や理科に関する様々な募集をしています。その中でも、エコ絵画コンクールの人気が最も高く、毎年多数の応募があります。子どもたちにとって身近なテーマであり、エコに対する関心が高いのだと思います。子どもたちの意識や意欲の高さを汲んでくださり、この度、賞をいただけたものと思います。来年度は、作品の充実を図って参ります。
今後も、環境を守る意識を育みながら、楽しく絵を描いていける子どもたちを育てていきたいと思います。ありがとうございました。

■千葉市立磯辺小学校
この度、学校賞を受賞することができ、大変うれしく思います。環境問題は、地球全体の大きな課題であり、未来を担う子どもたちにとってもこれから真摯に向き合っていかねばならない重要な課題です。
本校では、委員会を中心に「(空き缶等の)プルタブ集め」や「ペットボトルキャップ集め」「学校の周りの清掃」など、身近な環境に目を向けられるよう様々な活動に取り組んでいます。また、4年生の総合的な学習の時間には「磯辺環境調査団」として、子どもたちの身の回りの環境問題について考えています。
エコ絵画コンクールへも学校全体の環境問題に対する取り組みの一環として参加させていただいています。「未来のごみ箱」というテーマは、子どもたちにとって想像力を働かせながら環境問題について考えるきっかけとなりました。 この度の受賞が子どもたちの励みとなります。今後も良い教育活動に結びつくよう努めていきたいと思います。本当にありがとうございました。

■大網白里市立瑞穂小学校
この度は、学校賞をいただきありがとうございます。本校は、学校全体で「エコキャップ運動」に取り組んでおります。また、4年生では社会科において、地元のクリーンセンターを見学し、ゴミが処理される過程を学び、ゴミの減量化や分別の重要性を学習してきたところです。これらの学びから得たエコに対する思いを絵画で表現し、「夏休みエコ絵画コンクール」に応募することで、環境問題への課題意識を深める一助としてきました。これらの取り組みを評価していただき、大変光栄に存じます。
これからも学校全体でエコ活動に取り組み、よりよい環境学習となるよう引き続き努力してまいります。

■市原市立石塚小学校
この度、学校賞に選ばれたこと、大変感謝申し上げます。 本校では毎年、夏休みの自由課題として数々のコンクール出品を呼びかけていますが、中でも「夏休みエコ絵画コンクール」には、多くの子どもたちが興味を示し、豊かな想像力を生かしながら取り組み、休み明けに提出することが毎年の恒例となっています。 毎年のテーマである「未来のごみ箱」を絵に表すことから、子どもたちが環境問題に興味や関心を持ち、わたしたちの生活の場である地域、あるいは地球に至るまで、きれいにしようとする意識が高まるのではないかと期待しています。 改めまして、今回の受賞、誠にありがとうございました。
back