アラックスエコファンクラ

ブ


第8回入賞

タイトル:ゴミが、はなさくゴミばこ

拡大
鎌ケ谷市立中部小学校(1年)
甲斐 凛音さん
あつめたゴミから、めがでて、たくさんのはながさく。そのまわりに、とりやこんちゅうがあつまる。
タイトル:回収虫

拡大
茂原市立五郷小学校(1年)
小澤 泰生さん
虫たちがゴミを集めてくれます。
地球のためにゴミを回収中!!
タイトル:エコうつぼかずら

拡大
日出学園小学校(2年)
北田 光さん
うつぼかずらのしんかけいです。ながいしたで、ごみをさがして、体内でどんなごみでもしょうかしてくれます。それをえいようにして、みをつけます。みははじけて、きれいな空気になります。かれたら土にかえります。
タイトル:にこにこゴミ箱

拡大
柏市立酒井根小学校(2年)
栗原 萌絵さん
いらなくなったゴミや食べものの、のこりかすを、おさらに入れると、ゴミと同じものが新しくなって出てくる。それを、まずしい人や、こまっている人たちにわけて、みんながしあわせになって“えがお”になるゴミ箱です!!
タイトル:ゴミを星にする宇宙せん

拡大
木更津市立請西小学校(2年)
髙野 倫太郎さん
地球のゴミをすいとって星を作ります。
タイトル:森のおそうじロボットとようせいたち

拡大
山武市立松尾小学校(3年)
佐々木 愛華さん
森のおそうじロボットがゴミをさがしてそのゴミをとります。ようせいさんがお手つだいをしてくれます。
タイトル:うちゅうゴミ回しゅうシャトル

拡大
千葉市立大椎小学校(3年)
小迫 太郎さん
こわれたり古くなって使わなくなった、うちゅうのゴミを回しゅうして元そにし、さい利用してくれるゴミ箱があったらいいなあを思いました。
タイトル:ゴミバコロボット

拡大
船橋市立市場小学校(3年)
山本 稀壱さん
ゴミやきたない空気がゴミばこロボットのふしぎな力によって、しょく物のたねやきれいな空気になる。そして、ぼくがすきな虫がいっぱいいる緑ゆたかな世界にする。
タイトル:きれいな町には花火の花が空にさく。

拡大
千葉市立大椎小学校(3年)
仲田 実生さん
ゴミを少なくし、きちんとしょりする。この工場にゴミを正しくすてると花火が上がって人びとをよろこばせる。こんなふうにできたら、自ぜんを守れると思う。
タイトル:地球のごみをすう象

拡大
君津市立周西小学校(4年)
小山 冬萌さん
象がごみをすって地球をきれいにしている様子を絵にしました。
タイトル:深海フウセンウナギ型バキュームロボ

拡大
船橋市立市場小学校(5年)
若林 顕杜さん
国立博物館の「深海展」を見に行って、深海には、不気味だけどかっこいい生物がいることが分かった。水圧で押しつぶされたゴミもたくさん沈んでいる事を知った。小さくなったゴミを一気にすいこむ生物のようなバキュームロボットをイメージして描きました。
タイトル:カンガルーのリサイクル

拡大
アート・スタジオ・ミュック(5年)
佐野 育穂さん
3びきのロボットカンガルーが、ポケットにゴミを入れるとおなかの中で特殊な液がかかり、おなかの中でリサイクルされてきれいになり、しっぽの上にリサイクルされた物が出てくる、おそうじロボットです。
タイトル:ゴミで光合成

拡大
千葉市立みつわ台南小学校(6年)
山下 勇馬さん
ゴミを食べて酸素を出す環境に良いモンスター。捨てられたゴミがみんなきれいな酸素に生まれかわると良いです。
タイトル:銀河鉄道

拡大
市川市立北方小学校(6年)
菊地 夏輝さん
地球上であふれたゴミは将来ゴミ惑星に運ばれます。
タイトル:自然のために「ゴミの再生」

拡大
船橋市立宮本小学校(6年)
佐藤 惇さん
今年世界自然遺産の登録された富士山のゴミ問題からヒントを得て、山に捨てられたゴミが地中で分解され、電気や水に再生されるゴミ箱を考えました。再生された電気や水は、山小屋で使用されます。
® 作品の著作権はコンクール主催社とアラックス株式会社に帰属します。
画像使用、画面転載、リンクは使用申請が必要です。お問い合わせはこちら(総務部)。
back